ヤマトヌマエビ Caridina multidentata
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2014年2月9日(2016年10月4日更新)
 
ヤマトヌマエビ(大和沼海老,大和沼蝦)
Caridina multidentata Stimpson, 1860
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),脱皮動物上門(Superphylum Ecdysozoa),節足動物門(Phylum Arthropoda),汎甲殻亜門(Subphylum Pancrustacea),軟甲綱(Class Malacostraca),真軟甲亜綱(Subclass Eumalacostraca),エビ上目(Superorder Eucarida),エビ(十脚)目(Order Decapoda),エビ(抱卵)亜目(Suborder Pleocyemata),コエビ下目(Infraorder Caridea),ヌマエビ上科(Superfamily Atyoidea),ヌマエビ科(Family Atyidae),ヒメヌマエビ亜科(Subfamily Atyinae),ヒメヌマエビ属(Genus Caridina
 
ヤマトヌマエビ Caridina multidentata
採集地:兵庫県 淡路市 楠本川(淡路島);採集日:2015年9月15日;撮影者:鈴木雅大
 
ヤマトヌマエビ Caridina multidentata
採集地:兵庫県 淡路市 楠本川(淡路島);採集日:2016年9月13日;撮影者:鈴木雅大
 
ヤマトヌマエビ Caridina multidentata
 
ヤマトヌマエビ Caridina multidentata
撮影地:愛知県 名古屋市 千種区 東山動植物園;撮影日:2014年1月8日;撮影者:鈴木雅大
 
著者は藻類を専門としているため,個人的に気になっているのですが,上の写真の岩上に淡水紅藻類のタンスイベニマダラ(Hildenbrandia rivularisと淡水褐藻類のイズミイシノカワ(Heribaudiella fluviatilis)が映り込んでいます。赤いのがタンスイベニマダラで,黄色がかった褐色のものがイズミイシノカワです。どちらも希少種という程ではありませんが,各地で絶滅危惧種のリストに名を連ねる藻類です。
 
参考文献
 
Cai, Y., Ng, P.K.L., Shokita, S. and Kiyoshi Satake, K. 2006. On the species of Japanese atyid shrimps (Decapoda: Caridea) described by William Stimpson (1860). Journal of Crustacean Biology 26:392-419.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脱皮動物上門節足動物門汎甲殻亜門軟甲綱エビ(十脚)目コエビ下目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る