ツルツル "Grateloupia" turuturu
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年2月10日
 
ツルツル
"Grateloupia" turuturu Yamada 1941: 205. Pl. 46.
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),イソノハナ目(Order Halymeniales),ムカデノリ科(Family Grateloupiaceae),"ムカデノリ属(Genus Grateloupia)"
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),スギノリ目(Order Gigartinales),ムカデノリ科(Family Halymeniaceae),ムカデノリ属(Genus Grateloupia
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),スギノリ目(Order Gigartinales),ムカデノリ科(Family Halymeniaceae),ムカデノリ属(Genus Grateloupia
 
掲載情報
川端 1954: 29. Figs 1-4; 1962: 25-27. Pls 1, 2; 吉田・川口 1998: 718, 721. Pl. 3-53, Fig. D; Nam & Kim 2013: 95-100. Figs 82-86.
 
Type locality: Muroran, Hokkaido, Japan(北海道 室蘭)
Holotype specimen: SAP 022063(北海道大学大学院理学研究科植物標本庫)
 
分類に関するメモ:ツルツルはムカデノリ属(Grateloupia)の1種として記載されました。Carderon et al. (2014) ,Kim et al. (2014) などによる遺伝子解析において,ムカデノリ属が多系統群であることが示されました。ツルツルは既知の属のクレードには含まれず,Carderon et al. (2014)は"Grateloupia subpectinata-group"と呼んでいます。ツルツルの属の所属について今後の検討が必要と考えられます。本サイトでは,ツルツルを暫定的にムカデノリ属のメンバーとしました。
 
ツルツル Grateloupia turuturu
押し葉標本(採集地:千葉県 館山市 沖ノ島;採集日:2006年3月5日;採集者:鈴木雅大)
 
ツルツル Grateloupia turuturu
押し葉標本(採集地:新潟県 佐渡郡 稲鯨漁港(現 佐渡市 稲鯨漁港);採集日:2003年7月26日;採集者:鈴木 雅大)
         
  ツルツル Grateloupia turuturu   ツルツル Grateloupia turuturu  
押し葉標本(採集地:青森県 青森市 浅虫;採集日:2005年8月3日;採集者:鈴木 雅大)
 
ツルツル(Grateloupia turuturu)は,同定に困る膜状紅藻の一つで,近似種のフダラク(Pachymeniopsis lanceolataヒヂリメン(G. sparsaとの区別に悩むことが良くあります。フダラクより薄い,ヒヂリメンのような縮緬(ちりめん)模様がない,短い茎状部があるなどの特徴から本種と同定しています。個人的に悩ましいのがウスギヌ(Tsengia lancifoliaで,高さ15cm未満の個体だと外形や手触りが良く似ています。本当に困ったときは切片を作製し,横断面における皮層の構造を確認しています。
 
参考文献
 
Calderon, M.S., Boo, G.H. and Boo, S.M. 2014. Morphology and phylogeny of Ramirezia osornoensis gen. & sp. nov. and Phyllymenia acletoi sp. nov. (Halymeniales, Rhodophyta) from South America. Phycologia 53: 23-36.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2012. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 09 February 2012.
 
川端清策 1954. 紅藻ツルツルの構造と生殖器官に就いて.藻類 2: 29-32.
 
Kawabata, S. 1962. A contribution to the systematic study of Grateloupiaceae from Japan (1). Journal of Hokkaido Gakugei University 13: 22-51.
 
Kim, S.Y., Manghisi, A., Morabito, M., Yang, E.C., Yoon, H.S., Miller, K.A. and Boo, S.M. 2014. Genetic diversity and haplotype distribution of Pachymeniopsis gargiuli sp. nov. and P. lanceolata (Halymeniales, Rhodophyta) in Korea, with notes on their non-native distributions. Journal of Phycology 50: 885-896.
 
Nam, K.W. and Kang, P.J. 2013. Algal Flora of Korea Volume 4, Number 9. Rhodophyta: Florideophyceae: Halymeniales: Halymeniaceae, Tsengiaceae. Marine Red Algae. 132 pp. National Institute of Biological Resources, Incheon.
 
Yamada, Y. 1941. Notes on some Japanese algae IX. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Faculty of Science, Hokkaido Imperial University 2: 195-215, Pls. 40-48.
 
吉田忠生・川口栄男 1998. むかでのり科 Halymeniaceae. In: 吉田忠生 著. 新日本海藻誌.pp. 697-734. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ紅藻植物門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱イソノハナ目ムカデノリ科
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱イソノハナ目ムカデノリ科ムカデノリ属ツルツル
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る