クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年9月12日(2018年7月22日更新)
 
クロゴキブリ(黒蜚蠊) 
Periplaneta fuliginosa Serville, 1839
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),脱皮動物上門(Superphylum Ecdysozoa),節足動物門(Phylum Arthropoda),汎甲殻亜門(Superphylum Pancrustacea),六脚上綱(Superclass Hexapoda),昆虫綱(Class Insecta),新翅下綱(Infraclass Neoptera),多新翅上目(Superorder Polyneoptera),ゴキブリ目(Order Blattodea),ゴキブリ上科(Superfamily Blattoidea),ゴキブリ外科(Epifamily Blattoidae),ゴキブリ科(Family Blattidae),ゴキブリ属(Genus Periplaneta
 
クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa
 
クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa
 
クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa
撮影地:東京都 文京区 湯島;撮影日:2012年9月12日;撮影者:鈴木雅大
 
クロゴキブリ Periplaneta fuliginosa
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2018年7月19日;撮影者:鈴木雅大
 
著者はゴキブリが苦手なわけではありませんが,見ていて気分の良い生き物でもありません。掲載するのも悩ましいところですが,「昆虫」と言えばこの虫を挙げないわけにはいかないでしょう。著者が幼少期を過ごした家はゴキブリの巣窟のようなところで,子供の頃から何度も戦いを繰り広げてきました。良い思い出は一つもありませんし,洗濯して干していた靴下を履いたら中にゴキブリが入っていたことや,作り置きの野菜炒めを温め直したらカラカラに干からびたゴキブリが出てきたなんてこともあります。兵庫県淡路島に移動してからは,別の理由で見つけ次第駆除するようになりました。クモ恐怖症の著者にとって最悪の存在であるアシダカグモ(Heteropoda venatoriaがゴキブリなどの餌を求めて寄ってくるからです。クモを寄せ付けないためにゴキブリを駆除するという不思議な戦いが続いています。
 
参考文献
 
永幡嘉之 文・写真.奥山清市 写真.2017. くらべてわかる昆虫.143 pp. 山と渓谷社,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脱皮動物上門節足動物門汎甲殻亜門昆虫綱ゴキブリ目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る