ハチ(膜翅)目 Order Hymenoptera |
|
作成日:2011年2月6日(2020年7月6日更新) |
|
亜目,上科,科の分類はAguiar et al. (2013) に従いました。 |
|
ハチ(細腰)亜目 Suborder Apocrita |
|
ミツバチ上科 Superfamily Apoidea |
|
ミツバチ科 Family Apidae |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
ニホンミツバチ |
|
セイヨウミツバチ |
|
コマルハナバチ |
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 大谷池 |
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
撮影:鈴木雅大;北海道 釧路市動物園 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
キムネクマバチ |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;東京都 文京区 本郷 |
|
|
|
|
|
|
アナバチ科 Family Sphecidae |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
アメリカジガバチ |
|
クロアナバチ |
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
撮影:鈴木雅大;千葉県 柏市 中原 |
|
|
|
|
タマバチ上科 Superfamily Cynipoidea |
|
タマバチ科 Family Cynipidae |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
クヌギハケタマフシ |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 神戸市 灘区 |
|
|
|
|
|
|
ヒメバチ上科 Superfamily Ichneumonoidea |
|
コマユバチ科 Family Braconidae |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
コマユバチ科の1種の繭 |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;千葉県 柏市 中原 |
|
|
|
|
|
|
ツチバチ上科 Superfamily Scolioidea |
|
ツチバチ科 Family Scoliidae |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
キオビツチバチ |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 夢舞台 |
|
|
|
|
|
|
スズメバチ上科 Superfamily Vespoidea |
 |
*アリ,スズメバチ,アシナガバチの仲間を含みます。 |
|
ハバチ(広腰)亜目 Suborder Symphyta |
|
キバチ上科 Superfamily Siricoidea |
|
キバチ科 Family Siricidae |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
クロヒラアシキバチ |
|
|
|
|
|
|
撮影:赤尾正俊;ケヤキの幹から発生 |
|
|
|
|
|
|
参考文献 |
|
Aguiar, A.P. et al. 2013. Order Hymenoptera. In: Zhang, Z.-Q. (Ed.) Animal biodiversity: An outline of higher-level classification and survey of taxonomic richness (Addenda 2013). Zootaxa 3703: 51–62. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脱皮動物上門 >節足動物門 >汎甲殻亜門 >昆虫綱 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2011 Masahiro Suzuki |